家に帰ってくるまでは、いつもと同じだったのですが、食事を作り始めてから急激に体調が悪くなっていって、夜ご飯は簡単だったのもあって、座りながらなんとか作り上げたのですが。
出来上がると、まったく食欲なく、気分が悪い状態になったので、お茶飲んでしばらく横になって少し改善。顔が火照るし体も熱いので、とりあえず水シャワーを浴びると、すっきり。もしかして、軽い熱中症??って感じでした。
実は、以前も、夏に美味しくうどん食べてたら、突然の頭痛、気分悪い、身体が熱い、まっすぐ歩けないということがあって、今思ったら熱中症だったんじゃないかと。
今日も、以前も、暑い中でずっといたというのではなく、どちらかというとそんなに暑い中にいないのに、熱が体内にこもっている状態の時に、症状がでるみたいです。今日も、その時も、突然症状が出る感があるんですよね。気付いた時には遅いというか。
やはり、熱中症は他人事じゃなくて、自分事としてケアしないといけませんね。今は、すっかり落ち着いて普通どおりです。
上のボタンをクリックすると順位に反映されます。応援ありがとうございます。応援がモチベーションが続く大きな支えになっています。
SPONSORED LINK
わたしのダイエットゆるゆるめりはりルール
- 平日はダイエットON
- 土日(旅行中を含む)はダイエットOFF
- バランスの良い食事
- 普通のお菓子は食べないが、美味しいお菓子は食べる
- 料理は味が命なので、調味料の糖質は考えない
- ダイエットより人間関係を大事にする
- 無理をせず、糖質制限も運動も余力を残す
- 体重測定、ウエスト測定は10日に1回
目標体型
ウエスト 60cm(現在61㎝ ー6cm)
ヒップ 83cm(現在92cm)
太もも 48cm(現在55cm)
体脂肪率 25% (現在30.7% -2.3%)
ダイエット再開44日目
朝ご飯
※R1ヨーグルト(10.3)
昼ご飯
※納豆(3.5)
おやつ
※ゴールデンキウイ(11.5)
※ヤクルト400LT(9.5)
※チーズ
夜ご飯
※豚しゃぶ
結局、豚肉しか食べられず、他のものは明日へスライドです。でも、豚肉全部食べたというのも、ある意味元気です。
運動
なし
SPONSORED LINK
本日の糖質量(あくまで目安)
スーパー糖質制限
1日の糖質摂取量は、30〜60gを目標。1食10g~20g。
糖質12%、タンパク質32%、脂質56%
スタンダード糖質制限
1日の糖質摂取量は、70〜120gを目標。1食30~40g。
糖質27%、タンパク質28%、脂質45%
プチ糖質制限
1日の糖質摂取量は、120〜170gを目標。1食50~60g。
糖質41%、タンパク質21%、脂質38%
今日食べたもので糖質量が高いものだけ
<朝> 10
<昼> 3.5
<おやつ> 20
<夜> 10
開始時153cm、51Kg、30.6%。とりあえず、下腹がへこむまで。